「塩漬けサーモンのマリネ 浅漬けラディッシュ 西洋ワサビのマヨネーズ添え」BO BEDRE 2020年4月号
"rimmet laks med lynsyltede radiser og peberrods-mayonnaise"

北欧のイースターランチではこのサーモンが食卓に出ると大ヒット間違いなしの一品です。脂の乗ったサーモンを前日からマリネしておくと良いでしょう。
【 材料 / 6人分 】
刺身用サーモン(皮付き)
600g(皮付きがなければ普通の刺身用サーモンで良)
からしの粒 小さじ1
塩 大さじ1
砂糖 大さじ1
浅漬けラディッシュ
ラディッシュ 1束
りんご酢 100cc
砂糖 100g
西洋ワサビのマヨネーズ
卵黄 2個
マスタード 小さじ1
フレークソルト 小さじ1/2
サラダ油 150cc
西洋ワサビ(すり下ろす) 大さじ1〜2
レモン果汁 1/2個分
胡椒 少々
添えにライ麦のチップスもしくはライ麦のパン
飾り用のグリーン野菜
【 作り方 】
サーモン
1サーモンはサッと洗い水気をキッチンペーパーなどで取り骨があれば取り除きます。
2 料理用のバットなどの容器にサーモンを皮を下にしておき 砕いたからしの粒 砂糖 塩を混ぜ合わせたものをかけてラップをして冷蔵庫で1日ねかせておきます。
浅漬けラディッシュ
1 ラディッシュは洗って上下を薄く切り落とします。
2 小鍋にりんご酢と砂糖を入れ火にかけ沸騰させラディッシュを入れたら火から外しそのまま冷まします。
西洋ワサビのマヨネーズ
1卵黄をボールに入れマスタードと塩を加えサラダ油を少しずつ加えハンドミキサーか泡立て器で滑らかでコシのあるかたさに仕上げすり下ろした西洋ワサビレモン果汁 胡椒を加えよく混ぜ合わせます。
サーモンのマリネを皮を残して薄く切りわけ器に盛り浅漬けラディッシュを薄切りにして置きクレソンなどのグリーン野菜で飾ります。
付け合わせにライ麦のチップスもしくはライ麦パンをマヨネーズと共に。
<< BO BEDRE 2020年4月号 pg.128>>